Q.021
最近よく聴かれる曲は何ですか?
A.021
友部正人は凄く好き。友部正人、みんな知らないかなぁ? 友部正人って、凄く好きなのね。すっごい詩人なんだけど、アーティストで。 あと、英五さんの曲聴くなぁ、最近はやっぱり どうしてもねぇ まだ。
Q.022
カラオケなどは行かれますか? で、どんな歌を歌われますか? A.022
行きまぁ〜す!(笑) 自分で歌うのは、モーニング娘。から何からもう歌うけど、人に入れられるのは自分の曲ね。
「誰がこの曲歌うんだろう?」と思ったら、私だったり。
Q.023
“ちえみちゃん”と呼ばれるのはイヤですか? 年下のファンからは以ての外ですか?
A.023
あっ、“ちえみちゃん”のほうがイイ! 絶対。 “ちえみちゃん”とか“ちえみ”とか呼ばれるほうが安心するのね。 だから、昔のホリプロのスタッフとかから電話かかって来て、「おい、ちえみぃ!」「元気かぁ?」とか言われたほうが、すっごく落ち着く。 だから今、私よりも年下の若いタレントさんとかから「ちえみさん、ちえみさん!」って呼ばれる機会がやっぱり昔より増えたじゃないですかぁ。年齢的なものもあって。 そういうのもなんか落ち着かないからぁ。いつまでも、80(笑)ぐらいになっても“ちえみちゃん”って呼ばれたほうがイイなぁ〜。 (笑)ムリが無い限り。 ホントに。
Q.024
ちえみちゃんにとって、どんな応援のされ方が一番嬉しいですか?
A.024
あっ、もう皆さん一丸となって応援して下さるのも凄く嬉しいし心強いし。で、私もう凄いワガママばっかりして来て、自分自身の生き方っていうほうをどうしても選んじゃってて、だけど、その間やっぱり こうやって みんなが思って下さってたんだなっていうのが凄く嬉しいし。 すっごく心強かった。何か ホント 『名前を呼んで』の歌詞っていうのが、そういう意味で凄くジーンと来る。 うん。 ホントに。 でも、あのまんまだと思う! ホント。
Q.025
Chiemi Lover's Site を初めて見たのはいつ頃ですか?
A.025
いや、あのねぇ、周りからねぇ聞いてたのね。凄く、私のファンの人って物凄く みんな愛情を持って応援してくれてるんだなっていうのを 東京のテレビ局の人達からもう再三聞いてたんですよ。 で、私はインターネットも全然出来なかったし、やらなきゃいけないなとは職業柄、思ってたけども、子育てとかで そっちのほう忙しかったから、なかなか開くこと出来なくって。 で、『サタ★スマ』の時に ファンの人に連絡するのに実はこういうサイトがあるんですって、『サタ★スマ』のスタッフの人が私で検索したら出て来て、で、企画の
こういうコーナーを作ろうっていうキッカケになったみたいなんですよ。で、その時に凄くファンの人達 熱心ですよっていうことを聞いてて、それで、いつか開いてみようと思って、で、急いでパソコン購入して、インターネットの契約をして。 ちょっとずつ ちょっとずつ 進めて行って、で、今ではもう開けるし、三行ぐらいの文章だったら何とか打てるようになったし…みたいな。
Q.026
ちえみちゃんの曲の中で、好きなフレーズは何ですか?
A.026
やっぱり うん、“ありがとう”って付いてる歌が凄く多い…。 だから、それは凄くコンサートとかで歌ってても、ホントにありがとう!って みんな。 何か一番心をこめて歌えるんじゃないかなぁ〜っていう。 だから『From My Heart』は“ありがとう”あったかなぁ? 私、すっごくライブが好きだったから、生で歌うっていうのがね。 『名前を呼んで』とか、やっぱり『From My Heart』だとか、そういうメッセージソング。 あと、『夢色バルーン』の“淋しがり屋のアイドル”とか そういうことも、凄く うん、好きだったなぁ〜!!
Q.027
神島の中で好きなところ、思い出に残っているところは何処ですか?
A.027
そうだなぁ〜、観的哨からの景色。 よく見えた? 景色。 綺麗に見えた? 何か、お天気によって違うんだけど、あそこが何か すっごく のどかだなぁ〜って。 で、あの島はホントにねぇ、良い人達ばっかりで。当時私がねぇ、抱っこして一緒に近代映画か何かの写真集の写真を撮った僕がいたのね。 あの僕がもう、中学生になっててビックリして、もう今は高校生ぐらいなのかもしんないけど。当時 いた学校の先生も まだ いたりとかして。 だから何かねぇ あの島に帰るっていうか 行くと、何か どっか自分の故郷に帰って来たような。 神島とねぇ、あと 木曽。 木曽の奈良井とか。 奈良井は、私、『スタア誕生』終わってから今迄に4〜5回行ってんじゃないかなぁ。奈良井の宿に泊まって。奈良井に行ったのは慎吾くんと、あと誰だっけなぁ?慎吾くんと、梅宮さんは行ってなかったと思うんだけど。学校の仲間とか。だから本当の学校借りてやったのね、撮影。 結構 長く滞在してるとねぇ やっぱり愛情も、地元の人の愛情も貰って、で、こっちも それ湧いて来るみたいな…。
Q.028
歌の振り付けを覚えるのに、どのくらい練習しましたか?
A.028
振り付けは、1時間ぐらいかなぁ〜。で、ちょっと面倒くさいし多いなぁと思うのは全部後で削っていっちゃうのね。 ちょっと これ 忙しすぎるよぉ! とかって。だから もっと早く切りたいんだけど、やってみなきゃわかんないし、あと、何て言うのかなぁ? 振りを削るタイミングっていうのがあって、以前の振り付けでカメラ割りが全部決まっちゃってると、その 手を上げた瞬間にそれをポンと撮るとかっていうふうに決まってたら、「あれ、振り付け変わってるぞ!」ってなると… うん、違うじゃないかになっちゃうと困るから。 一応 勝手には変えれないっていうか。
Q.029
お気に入りのジャケット写真は何ですか?
A.029
『素敵な休日』とか好きかな。ブレザー着て。 何か いつも 白いブラウスとか、袖なしのサンドレスとか、そういうのばっかりだったから、自分でも凄く新鮮だった。スタッフの会議とか凄いんですよ!
どういうジャケットにするかって、やっぱりジャケットは顔じゃないですか! その曲とかの問題もあるけども、だから一応 そのイメージっていうのも会議で何回も何回も、前回はこういうジャケットだったから、今回はこういうジャケットにしようとか。 それが凄く大変だった。だから最初ビックリしたよ! 何か 『少女』の時に全部白く塗ってるし。 で、2枚目の『夢日記』の時には全てピンク色だし。で、次に行ったら“風車”いっぱい刺してあるし。そうそう、すっごいペンキくさかった。
Q.030
ゆめっちさんのカキコやコーナーを見て、どう思ってますか?
A.030
笑ってる!(笑) 突っ込んでる!! 「ゆめっち、また こんなこと書いてるよぉ〜!」。(笑)結構面白い!! 夫婦で 凄い楽しんで…。 凄い面白いなぁ〜とか思って。
|