Q.001
ちえみちゃんが出演していたCMって、他の方と出演するっていうのが結構ありましたよね。
セシルチョコレート・・・小泉今日子さん
エッセンシャル・・・竹下景子さん
ジャイアントコーン・・・ジャイアント馬場さん
などなど。
で、キャンレディの頃に、寺本さんっていう方と一緒になったと思うんですけど、そのCMって、流れてました? また、内容はどんなのでしたか?

A.001
CMは流れていました。内容は以下のような感じでした。ちえみちゃんがキャンレディー(たしか白)のパッケージを手のひらで(まるで超能力者風に)転がしてて、てらもっちゃんがローラースケートかなんかで近づいてくる。ちえみちゃんがキャンレディーを味わいながら、てらもっちゃんにふと視線を・・・てらもっちゃんがこけてちえみちゃんが笑う。


Q.002
御自分のアルバムの中で一番好きなアルバムは何ですか?

A.002
やっぱりねぇ、その時その時で違うんだけれども、私が好きなのは『Strawberry Heart』かなぁ。『Strawberry Heart』が、うん、一番媚びてなくて好き!!


Q.003
シングルA面の中で好きな曲ベスト3は何ですか?

A.003

シングルかぁ〜。それぞれ、好きだけども〜、これもねぇ、その時とか、その年令とかによって全然違うんですよ。だけど最近、順番は別として『夢千秒』と、あと『夕暮れ気分』とかも好きなんですよ。あと、う〜ん そうだなぁ〜、『愛を今信じていたい』とかも、何か段々好きになってきた。歌い込んでないから余計に好きなのかもしれない。

Q.004
シングルB面の中で好きな曲ベスト3は何ですか?

A.004
B面のほうが結構つけやすいかなぁ〜? B面はねぇ、歌ってる分と聴いてる分で好きな曲っていうのも少しずつ違うんですね、やっぱり。 歌ってて気持ちがいいのはもう『Lai Lai Lai』とかが気持ちがいいんだけど〜。あと、風のサザン・カリフォルニアとかも私は凄く好き!! あれが凄い伸び伸び歌えたから、声の調子も凄く良かったし。 あと、『メルシ・ボク』とかも好き! だから よくねぇ、楓季が産まれて あやす時に『メルシ・ボク』を歌った。 赤ちゃん抱きながら『メルシ・ボク』歌うの… でねぇ、♪メルシ〜ボク♪っていうところでニコッて笑ってくれたら、「あっ、嬉しい!」とか(笑)


Q.005
アルバムの中で好きな曲ベスト3は何ですか?

A.005
答えるのも責任重大ですよね、何か。曲数多いだけに。こないだねぇ、ハマッて、久し振りに何回もリフレインして聴いたのが、『ノスタルジー今昔』。あれ、今だったら伊勢のイメージソングにプッシュするのになぁ〜って。だけどアルバムはなかなか難しいね!! ベスト3。『名前を呼んで』とか『CHIEMI SQUALL』は もう 何か自分の中で“別”って感じが。“体の中に染み込んでる物”っていう。だから何か切り離しては考えられないような。多分、だから みんなにとってもそうなのかもしんない。『Lonely Universe』もそういう意味では凄く、声の調子も一番良かったしねぇ、あの時。 キーも凄く上がグーって伸びた時期だったから。『18のキャトルセゾン』切ないよねぇ?あの曲、何かね。 明るいんだけどね!


Q.006
『天然の扉』を初めて見た時、固まりませんでしたか?

A.006
あっ、全然。 もっと凄いよって思って、もっと情報を流そうかなっと(笑) もっと凄いから。 今日もいきなり昂平に突っ込まれてたからねぇ〜。 「どっか空いてないかなぁ? 席。すいてるとこないかなぁ?」って言って覗いたら、「あっ、バーベキューだった!」って。 「席はあったんだけどバーベキューだったぁ〜!!」って出て来たら、「書いてあるじゃないかぁ!」って。バーベキューハウスって。 そういうのばっかりよ。 子供の方がシッカリしてる。


Q.007
私(ゆめっち)は、Chiemi Lover's Site の中では、いつの間にか“天然キャラ”になっているのですが、ちえみちゃんから見て、私は天然に見えるでしょうか?

A.007
だって、あんまり ゆめっちさん しゃべんないんだもんね(笑)。 でも、うん、結構躓いたりとかしそうな感じ。


Q.008
アイドル時代のレギュラー番組で一番思い出に残っているのはどんな番組ですか?

A.008
『パリン子学園』。 すっごく大変だったんだよ! でもねぇ、凄く良い音楽の勉強になって、で、パリン子の時の最後パリン子のにみんなで踊ってたでしょ。あれの監修をしてた人がコンサートの最後まで全部、曲を選んでコンサートで何を最初に持って来てって、演出の人と一緒に決めてた人だったんだけど、結構しごかれたけど、グーッて成長できたんじゃないかなぁって。 楽しかったしぃ。 『笑って許して!』とかも面白かったなぁ!!あと、『ドリフ』はもう サイコーに面白かったぁ!! 志村さんとは『失礼しまぁ〜す!』とかでも結構楽しめたなぁ〜 志村さんとはねぇ、え〜と、こないだねぇ 関テレのたかじんさんの胸いっぱいに出演されてる時に楽屋にご挨拶に行って。で、久し振りにお話したけど、何て言うのかなぁ? もう年数が空いてるからご挨拶程度だったんだけど。 『加トちゃんケンちゃん』とかでも凄く楽しかったぁ。 懐かしいなぁ〜!!


Q.009
『ドキドキダイアリー』は台本があったのですか?

A.009
無かった、無かった。殆ど無かったねぇ〜


Q.010
『ちえみちゃん祭り』の中で一番思い出に残っているのはいつですか?

A.010

赤信号さんとか邦子さん達と一緒にやったのは、楽しかったなぁ〜!! 何かねぇ〜。 ステージの上に、お布団敷いてさぁ〜。 何だっけ? “貧乏コント”だっけ?? あれ、私達はねぇ“貧乏コント”って呼んでたの。 赤信号さんの石井さんと親子の。 あんなの普通やんないよね!(笑)