「人民の、人民による、人民のための政治」(エイブラハム=リンカーン)〔1809〜1865〕

「天然の、天然による、天然のためのページ」(ゆめっち)
         〔1970〜 予定としては、区切りも良いし、2050年までは生きたい!(笑)〕

78歳とかになっても、『微笑んで Good-bye』あたりの曲を熱唱してたいですねっ。
でも、その場合、タイトルは『微笑んで Good-ba(婆)』に変わってるでしょうけど・・・(意味不明)
しかし、78とかで『微笑んで Good-bye』を歌ってたりしたら、自分がそのまま
微笑みながら Good-bye しちゃいそうです(苦笑)



はじめに・・・

今まで読んで頂いて、既にお気付きだとは思いますが、このページに関しては長文です(苦笑)
これでもかと言うぐらい長文です(半笑)
果てしなく長文です(照笑)
ということで、ご了承下さい(詫)

尚、このページは、ちえみちゃんを18年間研究し続けて来た 自称天然評論家の(笑)
私・ゆめっちが、ちえみちゃんの“ちえみちゃんらしい部分”
私的視点で、ほり(ち)下げてみようとするページです(意味不明)


堀ちえみさん。 かつて、これ程まで私達を楽しませてくれ、なおかつ笑わせてくれた女性が
居たでしょうか。
しかもアイドルで・・・。 ちえみちゃんの引退後、「バラエティーアイドル(バラドル)」と呼ばれ
る方達が活躍してた時代がありましたが、ちえみちゃんは、その数年前に既にあらゆる番組
において頭角を現わしておりました。

でも、ちえみちゃんの場合は決して「バラドル」ではなく、「アイバラ」でしたね(意味不明)
「アイバラ」って、人の名字になってるやん!!
気を取り直して(苦笑)続けます。
「ドリフ大爆笑」“夫婦コント”と「失礼しまぁ〜す!」での志村けんさんとの 迷(?)コンビぶり、
ちえみちゃんらしいアドリブ、見事なボケ、絶妙な間(笑)。
「クイズ仕事人」での度肝を抜く珍答(笑)。
         ・
         ・
         ・
今、現在も「痛快!エブリデイ」「ちちんぷいぷい」などで、ちえみちゃんらしい発言を連発中です(笑)

他にも、いっぱいありすぎて書き切れないので、“好き好き指数UPコーナー”及び
“そっくりそのまま書き起こしコーナー”(どんなコーナー名やねん!!)で
順を追って紹介して行きたいと思ってます。

尚、私、愛媛県在住のため、関西の番組を見ることは出来ません(悲)
ということで、関西在住の皆様、ちえみちゃんがこういう素敵なボケをしてました・・・
などなど ございましたら、どんな小さな事でも構いませんので情報を頂ければ幸いです。

ご協力、宜しくお願い致しますぅ〜(願)